〜年末年始の買出しの巻〜
2024.12.11
今日は、日本橋に年末年始の買出しに行ってきますよ 色々買う予定なので楽しみ🤭 それでは、スタートです😄



旅の始まりは、日本橋駅から... 最近、日本橋によくきますね〜


まずは、「CHOOZE COFFEE」でコーヒーをいただきたいと思います☕️

街の銀杏が色づいて、綺麗ですね

東京駅八重洲口のあたりまで歩いて来ました 和菓子屋の「ツバメヤ」です
OZmagazine12 / 1号に掲載されていて、お菓子のプレゼントをいただけるということで、伺いました



良いしつらえの店内 T字の物は傘置きだそうです



美味しそうな和菓子達 どら焼きとツバメサブレを購入 ツバメあられをプレゼントでいただいてきました♪
日本橋高島屋






バラの包み紙でお馴染みの、高島屋デパートです お買い物で、包み紙欲しさに買う〜w

店内は、クリスマスモード 華やかなツリーですね🎄

奥さんが、クリスマスプレゼントを買ってくれましたー🎁 ありがとうございます😊

あちらこちらに、クリスマスツリーが🎄w

今度は、高島屋SC新館に入ってみます こちらもよく行く店舗です


素敵な観葉植物達🪴 大きいの部屋に置きたいなー
ピカチュウのツリー🎄 子供達は大喜びですね😄


楽しかった高島屋を後にします 続いて室町に向かいます






ここが「日本橋」です 高速道路が地下に潜ると、景観がよくなりますね 早く工事して欲しい

昼食は、お蕎麦やさん「そばよし」さんにしました 13:00頃に行きましたが、混み合っていました💦
福徳神社


コレド室町に到着 その前に、福徳神社をお詣りします



金運アップの御神徳が授かる神社 自撮り用の撮影台もあり、記念写真を撮っている方が結構います📷


さすが都会の神社、センサー式の手水舎 心なしか女子率高いw みなさん、しっかり願を掛けていますね はっちも、しっかり願掛けしましたよ🙏


いい木が生えているのは、いい気が流れている証拠です ありがたいですね🌳
コレド室町


それでは、コレド室町でショッピング スタート😄




茅乃舎で試飲した、東京限定茅乃舎かつおだしが美味しい 思わず自宅用にお買い上げ お年賀用の茅乃舎だしも買いました😊 こちらは、リピート買いです 毎年、大好評です✌️


コレド室町を後にします 日本橋サラリーマンのための、キッチンカー ステーキ弁当¥1,200-が完売 日本橋のサラリーマン ランチ代ヤバイ😳 本日、僕のランチ(お蕎麦)は、ほぼ半額でしたー😁


はい 神田駅まで歩いて来ました ここから帰路に着きます🚃 お疲れさまでした😊
最後まで、読んで頂きありがとうございました😊 日本橋は、大好きな街でたびたび行っています また、ご紹介しますね😄
PS : はっちのクリスマス サンタクロースがやって来た🧑🎄 わーい🙌

年末年始の買出しで一句
荷物持ち 辛くなるほど 嫁元気
はっちこころの川柳

👩 お疲れ様でした〜〜