〜白蛇様にご挨拶に行くの巻〜

2025.1.8
今年は、巳年という事で、蛇窪神社に行ってみました
奥さんが下調べしてくれましたよー ナイス👍

ほうほう 白蛇様の戻り道があるのですね 今日は、戻り道に沿って行動してみます どんな旅になりますか、乞うご期待です😄

旅のスタートは、戸越公園駅(旧蛇窪駅)からです🚉 昔の駅名は、蛇窪だったのですね

戸越公園駅前南口商店街を歩きます スネークタウンの旗が掲げられていますね ホッ・・・とストリート、UFOのような街灯です

豊川稲荷東京別院御分社

とっとっと、曲がり角を通り過ぎました ちょっと戻ります スマホのナビで調べると、この路地になっていますが。。。あってるかな?

不安になるような細い路地ですが あー 正解🙆 無事、豊川稲荷に参拝することができました😄

次はゆたか商店会にかわります かわいい人形、大原不動尊の使い はらちゃまとOh君がお出迎え💕 いくつもあります 街灯になって夜になると、提灯が光るのでしょうね

大原不動尊

次の目的地 大原不動尊に到着〜 ここは、白蛇様が休憩して水を飲まれた場所です💧 商店街の道沿いなので、すぐに分かりましたよ

白蛇様の像の蛇口で、清めます 大原不動尊を参拝🙏 こちらは、仏様になります

最終目的地、蛇窪神社を目指します 信号のある交差点を右折します➡️

おや 蛇窪共栄会に変わりました 白蛇街灯をたどって進みます ここは三間通り、神社はもうすぐです

はい 神社が見えてきました 駅から、1.5kmぐらいですかね

👩 15分くらい歩きました💦

蛇窪神社

着いた〜✌️ と、思ったら。。。

とんでもない所まで行列が伸びています😭 交通整理員さんの話では「お詣りまで、2時間待ちになります」 ヒェー😱 でも、がんばって並びます😁

👩 距離は200メートルくらいですが、進んでは止まり、進んでは止まり、ゆっくりくり進みます💦

現在の時刻は午後2時 あー 何時になったら、神社にたどり着くのか? じっと我慢の子であったw

並んでいる途中に、ハンドメイドショップ ママズの家さんの軒先に展示してあった 白蛇の抜け殻 2匹分🐍🐍 「縁起物ですので写真どうぞ!」お言葉に甘えてパシャリ📷

神社の入り口が見えてきました ここまで、70分 交通整理員さんの談話「昨日よりは、並んでいないですよ」って、どんだけ〜☝️

もう少しで、神社に入れますよ テンション上がる⤴️⤴️ 並んだだけ、御神徳ありそう😁 

並ぶのが大変な方は、鳥居の前にお賽銭箱がありますので、こちらでご参拝ください🙏

僕らは中に入ります やっと鳥居をくぐれた✌️

境内もしっかりと並んでます😅 ゴールは目の前です

ちょっとレトロな、狛犬のお出迎えです 右の狛犬は、子供をおんぶしてますね

御祈祷の受付はこちらです

手水舎は花満開 ホースの先から水が出ているので、清めてください💧

やっとの思いで、拝殿をお詣りする事が出来ました🙏 

続きまして、辨財天様をお詣りします こちらは、あまり並んでいませんでした

撫で白蛇様にご挨拶 白蛇の夫婦で、大きい方が女性のようです 両方とも撫でておきました😁 御神徳 白蛇大神 良縁。財運隆昌。病気平癒。心身清浄。

蛇窪龍神社にご挨拶 白龍のオブジェですね 奥には、白蛇のオブジェも 御神徳 蛇窪龍神 巳が龍(身が立つ)といわれ立身出世をもたらします

本来なら、こちらで銭洗いするようですが、混み合いますのでお正月は中止です

辨財天様にご挨拶 お庭が素敵ですね 白龍の滝に癒されます 白蛇は白龍になって、滝を上るといわれています

参拝者迂回路 本殿の裏手をまわります あちらこちらに、白蛇がいます🐍

祓戸大神にご挨拶 福活岩と親子岩を撫で撫で 悪運・悪縁・病気など不要なエネルギーを取り払ってくれます

日頃から、ストレスが溜まっている方は、愚痴壺の蓋を開けて、壺の中へどうぞ😁

御朱印とお守り・お札はこちらです 御朱印だけの方は左側、列が異なります 何種類かありましたが、御朱印は全て書置きでした

おみくじは、こちら!

朱色の鳥居が鮮やかな、法密稲荷神社をお詣りします🙏

一粒万倍の石像 縁起が良さそうです🤩

この辺りで、蛇窪神社を失礼します

まだまだ、参拝の行列が続いています 

ちょっと寒くなってきました 家路を急ごうと思います

昔は、この辺りいったい 蛇窪村だったようです 現在では、スネークタウンとして、協力して地域を盛り上げているみたいですね🤝

今度は、三間通りを右折します 結局、並び始めてから、2時間経ちました⏳

大通りに出ました 国道1号線ですね 国道沿いにあるきます

👩 国道に出たら右に曲がって、東急大井町線の中延駅を目指します🐾

中延駅に到着しました こちらの駅の方が若干近いでしょうかね 

👩 6分ほどで着きました

あー つかれた〜😮‍💨 今日は暖かくして休みます お疲れ様でした😊

今回も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊 いやー ひさしぶりに行列に並びましたね でもこれで、金運アップまちがいない😁 寒い時期に、蛇窪神社参拝される方は、暖かい服装で来られる事をおすすめします(並んでいる時、ほぼ日陰なので💦)

❁..:*:..✽..:*:..❁..:*:..✽..:*:..❁..

蛇窪神社参拝行列に並んで一句

辛くとも 愚痴らず並ぶ 蛇の列
     〜はっちこころの川柳
投稿者
アバター画像

hatticaad8

おでかけ好きの2人が素敵なスポットを紹介します♪

2件のコメント

  1. 拝見させていただきました。
    凄いわかりやすくよかったです。
    お2人仲が良くって羨ましい💓
    ことからも、色んなところのをアップしてくださいね。楽しみにしてます。
    応援してます。

    タミー
    1. アバター画像

      タミーさん、ありがとうございます😊
      そして、とても嬉しいコメント励みになります
      これからも、見てくださいね♪

      hatticaad8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)