2024.5.8
今日は、玄関前にタイルを張っていきますよ 上手く出来ますかどうか? やってみよー おー

1日目 午前

奥さんにイメージしやすいように、地面にチョークで絵を描いてみます🧑‍🎨

仮置き(提案①)

こんなん でました けど〜w
裏の小屋を探して、タイルを見つけましたよ タイルを仮置きしてみます
👩「うーん ちょっと違う」監督は、納得いかないようです😅

仮置き(提案②) 奥様 最終確認

これならどうだー    OKがでました🙆‍♀️
このタイルの配置で許可いただいたので、さっそく作業に取り掛かります まずはタイルを洗います

洗ったタイルをどけて、アスファルトタタキも洗います 

水平器でセンターを出しますね 垂直に、線を引きます 
スタッフ〜 スタッフ〜 と前回と同じ クダリw

ここで一旦作業ストップ ホームセンターに材料を買い出しにいきます🛻

ホームセンターで、砂・セメント・目地セメントを購入

それでは、作業再開 下処理をします
接着用のり(ハイフレックス)を、タイルの置く場所に塗ります

モルタルのカラ合わせを作りますね セメントと砂を混ぜ合わせます

から合わせモルタルを、スコップで敷いて プラゴテでならします

タイルを張っていきますね 水糸に中心と高さを合わせます
間隔は、目地ゴテで確認します
手前には勾配が付いているので、左右方向だけ水平をみます
横の通りは、定規を当ててみます

お水をジョウロで、たっぷりまいて、ちょうどお昼になりました〜 少し時間をおいておきます
わーい お昼〜😋

1日目 午後

お腹もいっぱいになったので、午後の作業を始めます 固まったかな〜 目地を入れていきますね

目地を入れていきます 目地セメントを練ったものを、ゴムゴテで伸ばします 
次に、スポンジを濡らししたもので、拭き取ります

タイルの目地が乾く間に、レンガを並べます
また、接着用のりを塗布します

敷きモルタルを敷きますねー 三角のコテ「スルメゴテ」(ブロックゴテ)でーす🦑

はい 出来上がりw かんたん かんたん 糸をはらなくても、これはこれで味があっていいみたい😁

レンガとレンガの隙間は、モルタルを詰めて、目地ゴテで仕上げます 適当にやった方が、感じが出ます

反対側も、同様に はい 出来上がりw カーブも適当に〜 仕事はや〜😁

タイルの目地が乾いてきたので、チリバケで拭き取ります 1枚1枚、ハケを洗うと綺麗にいきますよ

空いてる所に、砂利を入れようと、思うので 石が流れないように、モルタルで土手を作ります

わかりづらいですが、左右に塩ビ管を、入れて排水口としました わりと芸が細かいw

もう一度、チリバケで拭いて 今日の、作業は終了〜 お疲れ様でした😄

👩「誰か尋ねて来たら、踏んじゃうんじゃない」ってことで、ポストを移動 スズランテープで囲いました✌️ 監督の指示は絶対です😁

タイルとレンガ、裏の小屋からかき集めて、新しく買わずに出来ました😄 最重要課題クリアーw 本当は、新しい材料でやりたいw

2日目 午前

昨晩は大雨でコンクリート叩かれたかと、思いましたが大丈夫でした🙆

おかげで、葉っぱだらけなので、ホースを伸ばして洗ってみます 今日は、既設のタイルの方も、余った目地セメントを入れてみたいと思います こちらもついでに、洗いますね🧼🚿

あっはは〜 洗った水が塩ビ管から、排水されますよー 治水工事、完璧ですw

雨がパラパラ、もう少ししたらやむ予報なので、作業の続きは午後からにします😊

2日目 午後

さー 天気も回復 晴れてきました☀️ それでは作業を始めます😄

既設のタイルの欠けているところに、ハイフレックス(のり)を塗り、少し乾かしまーす

タイルの目地を光の速さで入れます😁 材料はやわ目の方が、作業が早いです

タイルの表面を、スポンジで洗います ドラッグストアでお風呂洗い用スポンジ買ってきました〜 安いー コスパさいこーw

既設タイルの欠けを補修します 最初 荒っぽく 付け送って、少し乾いたら 次を塗るといいですよ(いっぺんに、仕上げない方がいいです)

タイル拭き取り 2回目 全然綺麗になりません😁

既設タイルの欠けを仕上げます せっかく並べた新設タイルが汚れるので、ダンボールで養生します(養生 それが〜 いちばん〜 大事〜🎵 by 大事マンブラザーズ ←世代w)

角を丸くする「メンゴテ」 目地を仕上げる「目地ゴテ」を使います

👩「こんなに、色々コテ使うの?」

昔、コテかけを教えてくれた職人は、手板なんて、その辺の木の板で作ってました でもやっっぱり専用の道具はいいですね コテも同じです😁 だって つかい やすいんだもの〜w

タイル拭き取り 3回目 まだまだ、汚い😅

レンガの周りに、ビリ砂利を足します 目地を、乾かす時間を有効利用 マルチタスクでいきますよー

クイズ これ なーんだ? 正解は。。。

塩ビ管の網でーす⭕️ これで、詰まりませーん たぶん😁
イメージは植木鉢の、底の穴に置く網(それを代用w)

今回は、白い砂利にしました 監督の指示通りです🫡

また、タイルを拭き取ります あれ? これ? 何回め? ここはどこ・・・ ワタシはダレ⁇
4回目w

ほんで、タイル拭き取り 5回目 あー たぶん 何かが違う 間違えたな ググればよかったー😭
でも、だいぶ綺麗になりました

乾拭きならいいかと、ウエスで吹き上げ 6回目🥲

全然綺麗にならないので😡 専用のスポンジ買ってきました 明日 リベンジします💪

そんなこんなで、2日目作業終了〜 お疲れ様でした あー 今日終わると思ったけど、タイルの拭き取りに時間がかかりすぎました(タイル屋さんだったら、大赤字😅)

「失敗は成功のもと」 このブログがしっかり備忘録になるので、同じ轍は踏みません(たぶんw) 明日も頑張りまーす😄

3日目 午前

さー ラストスパートー 一気に仕上げますよー やってみよー おー

さー はじめますよ〜 の前に〜

昨日 足袋の子はぜが壊れて 新らしい足袋買った〜 NEW shoes 気持ちいい〜🎵 テンションマックスで頑張ります💪

昨日は、閉めっぱなしだったドアを開けてみると・・・ガリガリとドアの下にセメントいっぱい

スクレーパーで削ります ハケで掃いて、「おかめゴテ」に取ります おかめさんの顔に似てるからw 正式名称はレンガゴテです

昨日買ったスポンジ ちょっと大きすぎるので、半分にカット 差し金で線を引く几帳面さw

スポンジを水につけて、拭いてみます

なんとゆうことでしょう。。。 タイルが綺麗になっていきます✨

昨日 補修した所を、ペーパーをかけて、なめらかにします

タイル拭き上げ 2回目 これで終了〜🎵 お疲れさまでした😄

ポストと宅配ボックスを、戻して完成‼️

付帯工事

隣に植えてあるマキの木が気になったので、その辺にある、レンガをかき集めて、並べてみます

うちの監督は、よくもまあ、これだけ違う種類のレンガを、揃えたものです

余った砂をバサー 余った珪砂もバサー もったいないので、つかいます

余った セメントもバサー プラゴテで軽く均します ジョウロで散水 
コンクリートの固まる条件 セメント+水+砂(砂利)ですんね これで草が出ないといいけど 雑草キライ😤

続いて、買ってきた 砕石を入れます スコップで均して・・・
あれー 1袋足りなかったー 勘が悪いですね〜
ホームセンターに、再度買い出しに走ります🛻

ほうほう これで足りました スコップで均して、完成〜😄
奥さんの、レンガ並べ直しの追加工事 きっと来るなw

いやいや 3日もかかった 遅すぎw
みなさま、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます😊 また、何か作ったら、投稿しますねー👋

PS:作業を進めながら、片付ける 「にげ」と言います 今回出たゴミ、砂を買った土のう袋に詰めて、いいにげでした〜 われながら、気持ちいい😙♪

👩キレイになりました✨お疲れ様でした

投稿者
アバター画像

hatticaad8

おでかけ好きの2人が素敵なスポットを紹介します♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)