2024.6.23
今日は、パシフィコ横浜で「ルピシア グラン・マルシェ2024」が開催されるので、行ってみることにしました🫖
あらかじめ予約が必要で、会場入りまで時間があったので、横浜駅のデパートで時間を潰すことにしました

ヨコハマSOGO〜♪ その昔は、デパガの奥様 懐かしい感じ

からくり時計も当時のまま ノスタルジック 動くところが見たかったのですが、タイミングが合わず残念

デパートに入ってみます 色々なショップがあって、楽しいですね 今日は、ウインドウショッピングで失礼します😁


横浜ポルタにある、サンマーメン発祥の地「玉泉亭」さんで食べることにします サンマーメンのお味のほどは・・・ 詳しくは「はっちの食べ歩き」をご覧くださいね😊 https://www.hatti.blog/gyokusentei/

お腹もいっぱいになったので、そろそろ会場に向かいたいと思います
みなとみらい線に乗ります みなとみらい駅に着き、とても長いエスカレーターを上がっていくとクイーンズスクエアに出ました そして人の流れにのってズンズン海側へ歩きます

クイーンズスクエアを出て、歩道橋を歩いていると右手には… おー 観覧車🎡 良い眺め パシャリ📷


正面にパシフィコ横浜の文字が見えてきました 目的地のパシフィコ横浜に無事着きました😄 左方向の展示ホールが会場です 建物に入りエスカレーターを降ります


受付をして、会場入りです 買い物袋を借りて、お買い物スタート 良い物ありますかね〜😄



まずは、地方限定のお茶コーナー 海外店舗限定のお茶も揃っています 缶のデザインも可愛く香りの良いお茶があるので、お土産に購入します お得かどうかはわかりません😅


わーい 紅茶飲み放題スタート♫ 小さいコップは複数回使ってくださいね〜


紅茶のお供に、スコーンはいかが? スコーンは毎回購入します 最終日だったので種類が少なくなっていました スコーンよりどり6個で5個のお値段😙♪ これはお得🉐

お茶の道具コーナーに来ました 蓋付きのカップが気になる〜


会場内では、食事スペースもありますよ けっこう賑わっていました 今回は、お昼ご飯は済ませて来たので、寄りませんでした


時間帯によっては、コンサートが開かれるステージです 残念ながら見ることはできませんでした



さあさあ どんどん 試飲していきますよ ダージリン アールグレイ クラフトコーラといただきます😋クラフトコーラ、スパイシーでこれからの季節に良さそうです!6月25日発売とのこと美味しかったので、発売されたら購入したいと思います


緑茶もありますよ 人気No.1みたいです さっぱりしていて美味しいです さすがに ちょっと お腹がタポタポになってきました😅


と ゆーことで 終了ー😁 あー飲んだ飲んだ お会計です いくらになるかな〜 ハウマッチ😙♪ 買い物袋から、トレーに移してレジに並びます

それでは、会場を後にします あー 楽しかった😄


王子になりきれる撮影スポットで、パシャリ📷 ラクダを引いてるの王子だったんですね トレビアw



帰りは、桜木町駅に向かいます クイーンズスクエアからランドマークと通ります

動く歩道でパシャリ📷 横浜は海がいいですね サイコーのロケーションです 夜景なんかもっといいでしょうね

動く歩道を降りると、桜木町駅です ここから帰ります😊
今回も最後まで、お付き合いいただきありがとうございました😊 横浜は、大好きな街です 今度また、違う場所をご紹介しますね😄